松下 聖哉

コードって何?

これさえ読めばディミニッシュトライアドが分かる!コード初心者必見(コードって何?Vol3)

コードって何?Vol3はディミニッシュトライアドについて解説します! "ディミニッシュ"トライアドは日本語では減三和音と呼びます。 ポイントとしては呼び方が違うだけで、どちらも全く同じことを示します。
楽譜の読み方講座

これさえ読めば音符の種類が丸わかり!初心者でも理解できる簡単解説!(楽譜の読み方講座Vol3)

さて楽譜の読み方講座のお時間です! 今回はVol3ということで音符の種類と長さについて解説いたします! 通常使用する音符の種類は主に6種類ございます!
コードって何?

これさえ読めばマイナートライアドが分かる!コード初心者必見!(コードって何?Vol2)

さて仕切り直しまして、本日の内容に入っていきます! 先ほどから何度も出てきているワードの"マイナートライアド"ですが、 前回の"メジャートライアド"と同じく、コードが何の音で構成されているのかを表す記号の種類の一つです!
ボーカル

歌う時の呼吸は胸式、腹式どっちがいいの?それぞれのメリットデメリット(歌唱時の呼吸法Vol2)

今回は胸式呼吸と腹式呼吸のどちらを使用するべきなのか解説いたします! まずは胸式呼吸と腹式呼吸の違いについてお話していきます。 よく、"腹式呼吸はお腹に息を入れる"なんて話を聞きますが、実際にお腹に息が入ることはありません!
コードって何?

これさえ読めばメジャートライアドが分かる!コード初心者必見!(コードって何?Vol1)

さて、今回はコードについての記事になります。 コードという言葉を一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか? ピアノやギターなど複数の音を同時に出すことができる楽器では日常的に使用していると思います。
楽譜の読み方講座

大譜表は有能!知らなきゃ損!譜読み初心者はこれを読めばもう怖くない(楽譜の読み方講座Vol2)

大譜表の読み方についての解説です。 このように10本の線からなる譜面のことを言います。 さらに細かいところでいうと、前回解説した五線譜が二つ合体したものです! なぜわざわざ二つの五線譜をまとめたのかというと、理由は単純です。
ボーカル

歌うときは息を鼻、口どっちから吸う?それぞれのメリットデメリット(歌唱時の呼吸法Vol1)

今回は生徒様からの質問で多く寄せられる歌唱時の呼吸法について解説します。 呼吸は歌う上で特に大切な項目の一つです。 呼吸が上手くできないと思うように歌うことは困難です。 是非この機会に呼吸を意識してみてください。
JAZZ

レジェンドのカッコ良いアウトフレーズを解析!ジャズピアニストへの道(Red Garlandのソロから学ぶVo1)

本日は"有名ジャズピアニストのフレーズを解析してみよう"のコーナーです。 記念すべき第一回目はRed Garlandの「I could write a book」内のフレーズから。 まずは下記譜面をご覧ください。
楽譜の読み方講座

譜面を読むならまずは五線譜を知ろう!これさえ読めば五線譜はマスター(楽譜の読み方講座Vol1)

譜読み初心者必見!五線譜の読み方についての解説記事です。 ト音記号、ヘ音記号の読み方も解説! なんでト音記号っていうの?という疑問にも丁寧にお答えします! まずは当記事を最初から最後まで読んで見てください!譜読み人生が変わります!
Pick up students

Pick up student Vol2

こちらはPick up studentと題しまして、現生徒さまをご紹介するコーナーです。Vol2ではオンラインレッスンでジャズピアノレッスンをご受講頂いている井口雄太さんをピックアップいたします! 井口雄太さんはキーボード弾き語りを...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました